診療時間

内側上顆炎(野球肘)

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 肘の内側が痛くて伸びきらない
  • 肘の内側を捻ったり、曲げ伸ばしボールを投げた時に痛む
  • 野球肘と診断された。
  • 早く、部活競技に復活したい

内側上顆炎(野球肘)とは|甲賀市希望ヶ丘整骨院

野球肘または内側上顆炎といい名前のとうり野球やソフト投げる動作(投球動作)を繰り返すことで起こり、特にまだ身体の成長過程である小学生・中学生に多く見られます。

内側上顆炎(野球肘)の原因|甲賀市希望ヶ丘整骨院

原因としては肘の使いすぎオーバーワークによるものでソフトボール、野球ならボールの投げすぎで投球動作により肘に負担がかかるのが一番の問題となる原因で、特にソフトボール野球はほかのスポーツに比べ、繰り返し投げる動作が多く肘の内側に同じ負担や力が加わり続ける為、無理をしていると痛め。また成長過程途中の小学生・中学生はまだ骨が柔らかく大人に比べて『成長軟骨』と呼ばれる柔らかい軟骨がありその成長軟骨が炎症し発生するケースもあります。

成長過程が完成した大人や高校生ぐらいは『靭帯』が炎症し発生します。

スポーツは野球・ソフトボールがなりやすくだけで、他のスポーツのバスケやバレーでも起こりえます。

また大人でもなりますので、ご注意ください。

なぜ肘の内側に負担がかかりやすいかといいますと、投げる投球動作で身体全体が連動して投げれず、手首だけを動かす手投げが主体でボールを投げているからです。すると無理に力づくで捻り動作が入るので肘の内側に負担がかかります。本来は、下半身と上半身が繋がって動きイメージとしては、腰、背中、肩甲骨、肩、肘、手首という感じです。

内側上顆炎(野球肘)をほっておくと|甲賀市希望ヶ丘整骨院

内側上顆炎(野球肘)は使いすぎオーバーワークによって起こる為、痛みを我慢しながら投げるのでそれ続けても悪化し、軟骨がかけたり、靭帯が骨とくっついているので引っ張られ骨がかけて剥離骨折になりギブス固定もしくは手術が必要な症例もあります。そうなると長期期間プレーがしたくてもできなくなります。

今後の選手生命の為にも、肘に痛みがある場合は無理せずプレーを休みましょう。

内側上顆炎(野球肘)の治療|甲賀市希望ヶ丘整骨院

希望ヶ丘整骨院での内側上顆炎(野球肘)の治療は、ハイボルト治療を用いて施術を進めていきます。

原因となる部位に電気が反応し、投球動作に関係している筋肉、腰、背中、肩甲骨などにアプローチをかけ経過を診ていきます。

肘の症状によってはアイシングで痛みの場所を冷やし、テーピングや包帯で固定し安静を保ち回復を早めていきます。

痛みが軽くなりもう炎症もなければプレーに復帰していくのですが、ここで注意として投球動作の見直しフォームの改善のチェックをしなければなりません。なぜかというと痛めたのはフォームにも原因があるのでそれを改善するのが今後再発を防ぐ近道であり、無理なく投げれるからです。

骨盤矯正や猫背矯正をすると回復を早める可能性もあり、偏りがなくなり身体全体の連動性がスムーズにいきます。

施術の流れ

  1. 受付
  2. 問診
  3. 検査
  4. 施術
  5. 説明
  6. お大事に

どんな小さなお悩みでもOKです!お気軽にご相談ください!

見出し
  • 希望ヶ丘鍼灸整骨院
  • LINE